lplace-rcのブログ

エルプレイスロボットクリエイタークラス開発記録

NextOne

ロボット制作

今日の目標 被災者のカゴについて 今日やったこと 被災者のカゴの仕切りの角度は綺麗に動かすことができなかった 被災者が黒か銀色かを判断するのは一旦保留 被災者を何人保有しているかをわかる仕組みを優先して作る 次回 被災者のカゴ

ロボット製作

今日の目標 光センサーのコード作り 出口と入口の対象 今日やったこと 光センサーのコード作り 被災者内の動き (どれぐらいの時間を使うのか、どのようなセンサーを増やすのかなど) 次回 も〜ない タイマーを使えるかどうか

被災者ゾーン入口対策

今日の目標 入口から出てしまうのを防止する 今日やったこと ジャイロセンサーの値を考察し、それに合うように変数を作成した 次回の目標 今回の続きと出口対策

基板作り

今日の目標 基盤に光センサーを繋ぐためのコネクタをつけた 今日やったこと 基盤に光センサーを繋ぐためのコネクタをつけ終わった 次回 コードを伸ばす

ロボット制作

今日の目標 m5をarduinoで使う トの字と直角と十字路を判断する方法を探す 被災者対策の入口と出口のプログラム作り 今日やったこと トの字と直角と十字路を判断する方法を探して、動きだけプログラムを書いた 被災者対策の入口と出口のプログラム作り 次回 …

ロボット製作

今日の目標 パーツの箱の整理 今日やったこと パーツの箱を整理した 被災者部屋での動きをどうするかを確認した 次回 被災者 M5をArduinoで動かす 入口、出口の動きを作る

距離センサーとジャイロセンサーの併用

今日の目標 距離センサーとジャイロセンサーを用いて被災者対策のプログラムを作る 今日やったこと 上記のセンサーの併用した タッチセンサーが反応しなくなったので直した 次回の目標 今回の続き

ロボット製作

今日の目標 M5をArduinoで動かす ラインをはみ出さないプログラムを考える 今日やったこと M5にArduinoを使ってモーターとライトを動かすことができた 別のカラーセンサーを付けてはみ出さないプログラムを作った 次回 カラーセンサーを試す 続き

ロボット制作

今日の目標 M5でライントレースをする 直角をできるようにする 今日やったこと センサーの反応が早くてもモーターの反応速度が遅い 比例制御の閾値の調整 次回 ArduinoでM5を動かす ライントレースの直角とトの字の判断の解決策を探す

ロボット製作

今日の目標 M5を使ってライントレースがどのくらいできるかを確認する 比例制御でライントレースの制御をよくする 今日やったこと カラーセンサーの積分の速さを短くすることによってより素早くライントレースができるが、正確性はまだまだ 比例制御の掛け算…

距離センサー&ジャイロセンサーの調整

今日の目標 距離センサーとジャイロセンサーを同時に測れるようにする 今日やったこと それぞれの問題点を確認し、対応した ポートの繋げ方を工夫することにより、現時点での併用の可能を確認できた 次回の目標 今回の続き

センサーのアドレス変更

今日の目標 内容を振り返る 今日やったこと 距離センサーとジャイロセンサーの併用を実現させるために、距離センサーのアドレス変更を試みが、変更出来なかった 次回の目標 続き

ロボット製作

今日の目標 M5stackでライントレースをする 今日やったこと M5stackでライントレースをする センサーの高さや幅などを変える必要あり 次回 続き

ロボット製作

今日の目標 色々なセンサーを試す 今日やったこと M5stackのセンサーを試した 距離センサーとカラーセンサー 次回 ライントレースをしてみる

新しいセンサー探し

今日の目標 新しいセンサーを探す 今日やった事 M5stackのセンサーを色々と探した 次回 センサーを試す

大会準備

今日の目標 ロボットの動画を撮影する 今日やったこと ロボットの動画を撮り終わることができなかった 次回 ロボットの動画が撮影

大会提出用資料作成

今日の目標 大会提出用のフォームに回答 撮影準備 被災者ゾーンのプログラム プレゼンテーションシート 今日やったこと 大会提出用のフォームに回答 2割 撮影準備 本番のコース作り 走行 一連の流れを確認して問題を出した プレゼンテーションシート 8割 次回…

大会準備

今日の目標 プレゼンテーションシートを作る エンジニアリングジャーナルを作る 今日やったこと プレゼンテーションシート 7割完成 エンジニアリングジャーナル 5割完成 次回 動画の撮影 エンジニアリングジャーナルとプレゼンテーションシートの続き

ロボット制作

今日の目標 被災者ゾーンのプログラム ここ2年の活動まとめ 今日やったこと 被災者ゾーンのプログラム 3割 ワードを使ってまとめることができた 次回 被災者プログラム6割 Arduino周りの確認

ロボット制作

今日の目標 シーソー制作 コンパスセンサーの補正 坂の判断 今日やったこと シーソー制作 完成 7割補正完了 坂の判断 2割 次回 かごの固定 被災者プログラム 坂の判断

ロボット制作

今日の目標 生:ボタンのon、offでlinetraceを止めるプログラムをかいた 萩、畠:ファイルのお勉強 コンパスセンサー、ジャイロセンサーのお勉強 今日やったこと:同じ 次回 坂の検知

ロボット製作

今日の目標 シーソー作りの続き 距離センサーとジャイロセンサーが一緒に使えるかの実験 オン、オフスイッチのプログラム 今日やったこと シーソー作りの7割完成 一緒に使えなかった 完成!? 次回 シーソー作りの続き ジャイロセンサーに変わるセンサーを試…

タッチセンサーの接触不良の解決

今日の目標 タッチセンサーを反応できるようにする 今日やったこと Arduinoの基盤の修理 次回のやること 開始ボタンのプログラム作成 被災者対策

ロボット製作

今日の目標 ライントレースの動作確認 今日やった事 ライントレースのテスト OK 次回 大会

ロボット製作

今日の目標 ライントレースの確認 被災者部屋の確認 今日やったこと ライントレース できた 被災者部屋 8割 次回 被災者部屋の調整

ロボット制作

今日の目標 距離センサーの接触不良を治す 被災者の救出 今日やったこと 距離センサーは完全に死んでて草w 被災者部屋の壁に沿って走れている 次回 被災者部屋を完璧にする

ロボット制作

今日の目標 距離センサーのコードを直した カゴ作り ライントレースの確認 今日やったこと 距離センサーのコードを直した カゴ作り 8割完成 交差点 障害物 被災者部屋の3つが怪しい 次回 カゴ作り ライントレースを仕上げる

ロボット製作

今日の目標 距離センサーのコード 被災者のカゴ 今日やったこと 距離センサーのコードが作れたがつかなかった 被災者のカゴの入り口部分をヤスリで削ってボールが通るようにした 次回 コード作り オンオフのスイッチ作り 距離センサーのプログラム

ロボット製作

今日の目標 オン、オフのスイッチ作り CADでカゴ作り 今日やった事 オン、オフのスイッチ作りと距離センサーのコード作り CADでカゴ作り 次回 距離センサーのコード2つ目 被災者部屋のプログラム

ロボット制作

今日の目標 基板の修理 aruduinoとEV3の通信 今日やったこと 基板の修理 完了 aruduinoとEV3の通信 タッチセンサー100% 次回 被災者のかごづくり 距離センサーの通信 被災者の救出